理想のポートフォリオとかないから

はじめまして、SHINです。

このブログは現役期間工である私の徒然なる備忘録です。内容は主にNISAや期間工のことになりますが、専門家でも何でもないので、「こんな人もいるんだな」程度に思っていただければ幸いです。

YouTubeもやってますよ。

この記事が初投稿、ゆえに若干読みにくい点があるかも知れません。情報発信に至る経緯などにしぼってまとめます。よろしければこのまま読み進めて下さい。

期間工とNISAの親和性

期間工は一定の資産を築くきっかけと考えるのならば、正解です。もちろん異論は認めます。

繰り返しになりますが、「きっかけ」として捉えるのならば、やはり良い。家賃も電気代も水道代もかからない。雇用先によっては入社祝い金・満了金などありますが、家賃がないだけでも資産形成には十分すぎる。

確かに、期間工=人生終わってない?と考える方もいるでしょう。「資産形成語る前にまずすることあんだろ」的な。

わかります。

世の中には完ぺきな選択などありません。そういった声に耳を傾けつつ、清濁併せ吞む気持ちでまさに今記事を書いています。

期間工という世界

現代はコミュニケーションが複雑化しています。

SNSで気軽につながれるけれど、ちょっとした発言で人間関係に亀裂が入ってしまうことも。ハラスメントという観念が常に付きまとう。

それは時代の流れなので仕方のないことです。

そんな時代の流れの中で、工場の単純作業に魅力を感じる方もいることでしょう。配属先にもよりますが、ほとんど個でやる仕事が多い。もちろん部署の中での個なのでコミュニケーションが全くないというわけではないのですが、人と接する時間よりも目の前の仕事に没頭する時間が圧倒的です。

サッと出社し、もくもくと作業し、サッと帰る。

その繰り返しの日常。

「何が面白いの?息してる?」

でも、悪くないですよ。

理想のポートフォリオとかないから

NISA、してますか?

勘違いしてほしくないのは、資産形成はNISAだけではありません。世の中に多くの手法がある中の一つに過ぎません。

でも、考えるときりがない。

私は非課税という甘い誘惑に乗っかる位の考えでNISAを選びました。旧NISAも二年ほどしていたのですが、15%くらい増えました。新NISAもはじめましたが、それもそれでなんとなく選んで、なんとなく増えてます。


www.youtube.com

投資も人生と同じように、ほぼ運です。先のことなど誰にもわかりません。

しかしながら、その運に少しでも信ぴょうや確実性を持たせるために、人は様々な知識を得ようとします。私もそうでした。

ただ、知識にふりまわされ過ぎてはいけません。

アメリカ株は良い、でも不安だから新興国の株も、いや債券の方が安定性が、え?半導体良いの?え?インド株もいいの?ちょっとまって日本株も…

きりがない笑

理想のポートフォリオとかないから。理想の結婚生活とかと同じレベル。理想を追い求めすぎて細かく分散投資できる資材があれば良いですが、私にはない。ゆえに無駄。

正直なことを話せば、私自身も何が良いか悪いかなんてよくわかりません。良いって言われてるものを選んでるだけ。マニアックな店よりもチェーン店が好き派。量産型思考でも良いんです。すべては自己責任ですからね。

期間工とNISAと私

引用した動画、なかなか成果が出ているように見えたと思います。しかし、その後二か月遅れ位ではじめた別枠のNISAは、マイナスしています。

次回の記事、あるいはYouTubeではその内容も説明します。私はマイナスをしてもなんとも思いませんが(むしろ不景気になった方が投資のし甲斐はある)、人によっては「新NISAに騙された泣」となっている方もいることでしょう。時期が悪いですね、今。

だらだら書いてきましたが、そろそろ締めます。

「理想のポートフォリオとかないから」と書きましたが、ある意味、言い訳にも聞こえます。逃げとも。株に限らず、期間工という職についている自分自身にもあてはまるかも知れない。

もしかすると、理想のポートフォリオを追い求めている人こそ、真の幸せを掴めるのかも、とも思ってみたり。

難しいけど、あんまり考えないで前に進んでいきましょう。

YouTube、始めたばかりで散々な状況になってます。チャンネル登録&評価してくれると泣いて喜びます笑 よければよろしくお願い致します。

shin.